2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧
ised1.0のぼくの会の報告 「なめらかな社会の距離設計」が公開されました。個人史的にはもっとも気合をいれた講演なので、ぜひご一読ください。 鈴木健はまず講演において、「私的所有」という概念の由来を、生物学的な起源に遡行して検討しながら、「敵/見…
Life Hacks PRESS ~デジタル世代の「カイゼン」術~posted with amazlet on 06.08.14田口 元 安藤 幸央 平林 純 角 征典 和田 卓人 金子 順 角谷 信太郎 技術評論社 (2006/03/23)Amazon.co.jp で詳細を見る Life Hacks PRESSでエクストリームリーディングが紹…
プロジェクト「ギートステイト」の一貫で、 ギートステイト・ハンドブックを売る東浩紀さんのコミケブースのお手伝いをすることになりました。 このハンドブックには、ぼくの書いた原稿や、企画会議の議事録なども掲載されています。どんな感じで議論してい…
サルガッソー posted by (C) Shintaroさんの写真 今日は、映画生活やフォト蔵をサービスしているウノウに出張オフィス中です。 フリーアドレスの快適なオフィスですばらしいです。 木目の机や椅子にセンスのよさを感じますね。 ウノウのオフィスについては、…
50年後の未来はどうなっているのだろうか。温暖化で海面が上昇するだろうか、はたまた少子高齢化が進むのか、戦争が起こるのか。考えられる未来はいくつもあるが、どれも今ひとつ現実味を帯びない。 そんな未来の予測を、ポストモダンからサブカルチャーまで…
第1回のLiveCodingのイベントが、株式会社サルガッソー(鈴木健)+洛西一周の主催で8/5の午後7時から渋谷の.Barで開かれました。CE中嶋さん、ライブドアma.laさんや、はてなのsecondlifeさんなどが次々と技を披露しました。 LiveCodingとは、ライヴでプログラ…
Danさんから「私的所有の生物学的起源」について、 細胞膜が私的所有の生物学的期限というのは、素晴らしい着想だと思う。私も実は常々考えてきたのだが、先に言ったもの勝ちである(とはいえ、鈴木氏より前に似たようなことを言っていた人もいたように思える…
スピーカーをONにしてご覧ください。 私的所有の生物学的起源のエントリー以来、構想1年。鈴木kskくんと、渋谷慶一郎さんの協力を得て実現しました。まだまだなので、いつぞやバージョンアップしたいと思ってます。 初上映はisedの最終回。こちらの議事録も…