「仮想経済」の世界:仮想と現実の出会い

リアルオプションやゲーム内経済学の研究で知られる山口浩さんと、11月16日にGLOCOMでセミナーをします。

申し込みが多いそうですが、まだ余裕があるそうなので申し込んでみてください。

ぼく自身とても楽しみにしてます。

この日の午前中は伊藤穰一さんとのセミナーもあって、忙しい1日になりそうです。

************

http://www.glocom.ac.jp/project/iecp2/2006/11/post_122.html

概要

オンラインゲームなど、インターネット内の仮想世界の中に「経済」現象が発生している。この「仮想経済」は、現実経済と同程度のシビアさを持ち始め、インターネット全体、ひいては現実世界の経済全般に影響を与えるものとなりつつある。

一部の先進的な企業や研究者はこうした現象に注目し始め、オンラインゲームの統治制度や貨幣システムの今後の大胆な発展に少なからぬ注目がなされている。こうした現象の状況を概観し、その将来へ向けたインプリケーションを考える。

まずMMORPGなどの事例をもとにゲーム内の経済の動きの研究を行う、駒澤大学助教授の山口浩氏から「ゲーム内経済学:仮想と現実の出会う場所」というテーマで、発表いただき、次にまったく新しい通貨制度である「PICSY」の実装を目指すGLOCOM研究員の鈴木健から「仮想と現実がリアルタイム連動する世界」というテーマで発表する。

講師プロフィール

山口 浩(やまぐち・ひろし)

駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部 助教

筑波大学大学院ビジネス科学研究科修了、博士(経営学)。日本興亜損害保険(株)、(財)国際金融情報センター審議役を経て現職。研究分野はリアルオプション、予測市場、仮想経済。日本デジタルゲーム学会理事。日本リアルオプション学会理事。主な著書に「リアルオプションと企業経営」(エコノミスト社、2002年)、共著では「金融・契約技術・エージェンシーと経営戦略」(東洋経済新報社、2006年)等がある。

鈴木 健(すずき・けん)

国際大学GLOCOM主任研究員、サルガッソー代表取締役社長。

1975年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科 博士課程単位取得退学。

複雑系の理論認知科学の研究を行う傍ら、電子貨幣・地域通貨の研究を続け、伝播投資貨幣PICSY」の研究・実装に取り組む。PICSYプロジェクトは2002年にIPA未踏ソフトウェア創造事業に採択、天才プログラマー/スーパークリエータに認定される。共著書に「NAM生成」「進化経済学のフロンティア」。

参加費

国際大学GLOCOM研究協力委員会およびIECP会員、GLOCOMメーリングリスト参加者は無料。一般の方は5,000円、学生は2,000円を当日お支払いください。

申し込み方法

ご所属(貴社名・学校名)、所属部署、役職、ご受講者、TEL、FAX、E-mail、郵便番号、所在地を明記の上、info_iecp@glocom.ac.jpまたはファックスで03-5412-7111までご連絡下さい。

講師:山口 浩氏(*1)、鈴木 健氏(*2)

所属:駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部 助教授(*1)、国際大学GLOCOM主任研究員、サルガッソー代表取締役社長(*2)

日時:2006年11月16日(木) 午後2時~午後5時

場所:国際大学グローバルコミュニケーションセンター