第五回開発会議報告

昨日、niwatoriと開発会議をした。若干遅れ気味だが、順調に開発が進んでいる。この時期になると、予定外の作業が発生してくるものなので、仕方ない。

来週、β1をリリースすることにした。

もうすでに大分遊ぶことができます。CVSから落としたら、readme.txtを読んでください。MYSQLのインストールと設定ファイルの設定をすれば動きます。標準SQLですみそうなので、簡単にいろんなDBに対応できそうです。サポートOSはWindowsLinuxになる予定です。

作業確認

 コマンド対応:2h -> 全コマンド完了

 DB化:4h -> 完了

 rewind:5h -> シンプルな rewind 機能(分岐なし rewind 可能)の実装が完了。

 ログからの参照系:5h -> 仕組みの用意が完了。あとは SQL 文を書いていけば ok。

 ソケットのパフォーマンスアップ:3h -> 未着手

 //evaluater->evaluator

 //削除済IDのaddPerson時のチェック

 //refact createcurrencyの引数

 //schedulerのset系がまだできない

 //naturalRecoveryのクライアントからの強制実行がきかない(メッセージがでていなかっただけ→niwatoriがやった)

スケジュール確認(3/8)

 【鈴木】

 カンパニー

 定価からの逆算の実装

 start-stop

 natural recoveryの引数リファクタ

 Windows用とLinux用の配布パッケージの作成とテスト

【niwatori】

 ログからの参照系:5h -> 仕組みの用意が完了。あとは SQL 文を書いていけば ok。

 natural recoveryの引数リファクタ

 メソッド名とIDのマップ化

 起動時チェック

 Currencyの保存形式の変更(テキスト、XMLにするとか)

 Linux対応の.sh

 クライアントとサーバの分離

テスト

 UNIT Test

 プロトコルレベルテスト

  テスト仕様書

  テストケース

 スケーラビリティ、パフォーマンステスト

  テスト仕様書

  テストケース

ドキュメンテーション

 ソースのコメント(niwatori)

 プロトコル仕様(niwatori)

 インストール&設定方法(niwatori)

 機能仕様&仕様制限(鈴木)

 状態遷移図(鈴木)