2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

最小発火の原理

NHKスペシャル「立花隆 最前線報告 サイボーグ技術が人類を変える」をさきほどようやく見た。 この番組で紹介されている研究の一部は、すでに以前ブログで書いたことがある。 神経接続(Brain Computer Interface) 神経接続(続き) 前庭に電気刺激で加速度を…

罪と疑い

チューリングの「計算する機械と知性」を久しぶりに読んだが、やはり面白い。 読みながら、機械に罪の意識をどのように持たせるかについて考える。 倫理の問題は、罪悪感という感覚をどのように処理するかという問題に帰結する。 小さいころ、謝ると罪悪感が…

12月10日,11日にICCでPICSYのワークショップ

現在着々と準備中です。 まだ、若干のあきがありますので、どしどしご応募を。 また、この日にだめでもテストプレイに参加したいという小学生も募集します。 ワークショップ:「PICSY×gumonji」 自然環境シミュレーター「gumonji」の3D世界内での活動を,使…

ようやく余裕が

原稿3本に研究会やパネルが3本が立て続けにあって、やや余裕がない2週間だったけど、昨日の研究会が終わってようやく余裕ができそうです。とかいっているうちに、またすぐ予定が埋まったりして。 月末くらいに発売予定のInterCommunication誌に寄稿する論…

ised設計研 はてな近藤さんの回の議事録が公開されました。

近藤さんの回の議事録が公開されました。面白くなっていると思いますので、ぜひご一読を。内容は、予測市場や会議の公開など、はてなをいかになめらかにしているかというお話です。 参考:平成の松下幸之助 近藤淳也

明日ISED設計研「縦の社会を横につなげる~なめらかな国家の『設計』を目指して~」

明日、GLOCOMで以下の研究会があります。今回の講演者は経済産業省の村上敬亮氏です。 研究会が終わった後の懇親会で、PICSYを使ったゲームをする予定なので、よかったらきてください。 ========================================== 国際大学グローバル・コ…

PICSY Web復活

ここ1ヶ月くらい、PICSY Webが落ちていたのだけど、ようやく復旧しました。 コンテンツはかわりなしですが。 そろそろ、英語版をつくると同時に中身も見直したいですね。 あと、PICSYサービスなんてやったらいいかもと思いつつ、Webアプリをちょこちょこ作…

脱力万歳

PICSY以来の大きなテーマで論文を書いている。このブログ読んでいる人なら分かると思うけど、「XMLの文体と新しい社会契約論」の続き。まだ脱稿とはいかないけど。 テーマがテーマだけに、書いているときの集中力がなんともいえない。と同時に、ファイルを閉…