2004-07-01から1ヶ月間の記事一覧

artificial art と authority of author

24日にソフトウェア業界の飲み会「softdrink」があって、システムアーティストの安斎利洋さんに発表してもらった。その後、朝までALL飲み会で、安斎さんと話したんだけど、すごく考えが近くて驚いた。神経接続の話から多重人格の話をしたとき、分離脳の話…

gumonji β2開始

gumonjiのβ2が開始したが、u-tokyo.ac.jpドメインがホワイトリストにはいっていなかったので、はがきが到着するのを待つしかない。研究室はALIFE系なので、ぜひ紹介しようと思ったけど、めんどくさがられると思うので、u-tokyo.ac.jpドメインがホワイトリス…

「論考」考

江島さんのblogを読んで、ヴィトゲンシュタインの「論理哲学論考」について昔思いついたアイデアを思い出した。野矢さんが論理哲学論考でゼミをしていたころに、もぐっていてちょっと考えたことがある。 「論考」は、世界の事態と言語の関係について考察して…

SONY HISTORY

SONY HISTORYというSONY公式の社史ページがある。小学校のころはこういう話をむさぼるようによく読んだんだけど、久しぶりに面白くて読んでしまった。特に最初のころ、テープレコーダーを作ったんだけど売れなくて売れなくて試行錯誤するところが面白い。 こ…

進化経済学のフロンティア

「進化経済学のフロンティア」が日本評論社から出版されました。第三章は鈴木と井上で執筆しました。現時点で、PICSYについて日本語で一番きっちりかかれた論文となります。もしよろしければ一家に一冊どうぞ。

子曰、

七十而従心所欲不踰矩 七十にして心の欲する所に従ひて矩を踰えず。 十五のときには読み流したが、最近、これはすさまじいことだと気づいた。どうやったらこんな心境になれるのだろうか。

松岡正剛さんとの出会い

日付がかわってしまった。今日、FTEXTの吉江くんと飲みにいったら、七夕に何か思い出があるのだろうと言われたが、そんなものはない。松岡正剛さんが千夜千冊の最後の夜として七夕を選んだので、彼について語ろうと思っただけだ。ただ、日本人にとって、七夕…

中野美奈子さんとタモリさんに会う

今日の昼に、フジアナ人気No1の中野美奈子さんとタモリさんに近所の蕎麦屋で会った。中野さんは、PICSYのアドバイザーをしている慶応大学商学部助教授の遠藤さんのゼミの出身で、ぼくは以前、遠藤ゼミのディベートの審査員をしにいったことがある。たしかテ…

IPAx Autumn 2004に出展

IPAx Autumn 2004に出展します。概要は以下のとおりです。もしよければ遊びに来てください。 1.【IPAx Autumn 2004】 会期: 2004年9月9日(木)、10日(金) 10:00~16:00 開催場所: 東京国際フォーラム(有楽町より徒歩1分…

SNSとblog

今日は古い友人からTELがあって、何かと思ったら、SNSとblogの話だった。いま日本で1万人くらいSNSとblogで何かやろうと考えている人がいるんだろうな。