読者になる

PICSY blog

2003-12-30

実装言語

今日はZopeを使ってみた。Zope本体のインストールは一瞬で終わったが、日本語ドキュメントが体系的でないので、ZWIKIをインストールして使えるようになるまでに結構な時間がかかった。近々pythonプログラミングも挑戦してみようと思っている。

PICSYはスクリプト言語はつらいだろう。やはりCかC++で実装するのが一番か。

kensuzuki 2003-12-30 02:57

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
  • もっと読む
コメントを書く
« 思考と空間 Gumonjiと情報財 at 第二回softdrink »
プロフィール
id:kensuzuki id:kensuzuki はてなブログPro
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • Skype創業者のNiklasにちょっと飯でもどう?って呼ばれてロンドン弾丸トラベルしてきた話
  • Rich JaroslovskyさんがVPとしてスマートニュースに参画
  • 2013年3月のイベント参加予定まとめ
  • 「なめらかな社会とその敵」刊行記念基調講演@ソーシャルメディアウィーク東京2013
  • 「なめらかな社会とその敵」誤植リスト
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

kensuzukiさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
PICSY blog PICSY blog

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる